沢登り

2018.8.11-14 北ア 北又谷

合宿で北又谷へ。雨に降られて黒石谷からエスケープした。

2018.7.1 台高 父ヶ谷

今年もいつの間にか半年が過ぎ、もう7月になってしまった。今年の梅雨明けは早そうでなにより。もう既に夏の気温で、沢登りが気持ち良い季節。 からたに公園で前夜泊するも夜は雨。ここはあずま屋がありギリギリ雨をしのげるが、雨が強くなるとはねっ返りが…

2016.8.13-15 常願寺川 ザクロ谷

今年の沢登りの集大成としてザクロ谷へ。5級の沢は初めてだったが、無事に終えられてよかった。滝が多くて全部は覚えてないので、いくつかだけ。 F2。いきなりの核心。ハンマー投げを試みるが、引っかかる様子がまったくない。流芯をよく見るとホールドがあ…

2016.7.10 鈴鹿 蛇谷

先週の神崎川本流に続き、再び鈴鹿へ。最後まで登れる滝が続き、非常に楽しい沢だった。開放的なツメを登った後の頂上からの景色も見事だった。 最初の魚止め滝は登れそうだが、時間がかかりそうなので巻き。今日も人数が多い。 燕滝を通過。迫力のある15m…

2016.6.7〜8 鈴鹿 元越谷・石谷川

久々に会社の同僚と。足慣らしにはちょうど良いくらいだった。 鈴鹿スカイライン手前の登山口あたりにテントを張って前夜泊。まずは元越谷から。朝はゲートのところを八時半に出発。林道を歩いていると暑い。入渓点ははっきりとは分からないが、それっぽいと…

2016.5.15 比良 猪谷

前日の烏帽子クライミングがあまりにも暑過ぎてやる気がせず、急遽沢登りに行くことになった。足慣らしにしてはしぶい登攀もあったが、久々の沢登りは面白かった。 出発が遅くなってしまい、入渓したのは10時ごろ。人数も多いのでさくさく進むことを心がけた…

2015 沢道具

最近買ったものいろいろ・モンベル サワートレッカーRS ついにラバーソールデビュー。噂どおりコケには弱くてまったくグリップしない。黒石谷では滑りが多くて苦労した。でもそれ以外ではフェルトをはるかに凌駕しているのでよほど滑りが多いところ以外はラ…

2015.8.22〜23 台高 黒石谷

2015.8.15〜16 大峰 前鬼川・神童子谷

前鬼と神童子谷をそれぞれ日帰りで。五條で花火大会をやっていて、渋滞に巻き込まれた。

2015.7.26 鈴鹿 神崎川・谷尻川

2015.7.25 大峰 下多古本谷

2015.7.4 台高 黒倉又谷

黒倉又谷へ行ってきた。前夜発で筏場の駐車場近くに泊まる。工事中の看板があり、真っ暗で先に進めるのかよく分からなかった。ネットの情報だと広い駐車場があるようだが。明日の朝確認することにして就寝。 朝起きて川を見てびっくり。めちゃくちゃ綺麗だ。…

2015.6.20 六甲 西山谷

六甲の西山谷で沢登りをしてきた。登山道としてほとんどの滝に巻き道が付いているが、直登するとなかなか面白い。 住吉駅からバスに乗って渦森台4丁目へ。エアリアがなかったのでしばらく迷った。バスで来た道を少し戻り、カーブして下っていく方の道ではな…

2015.6.6 比良 八池谷

比良の八池谷へ。ガリバー青少年旅行村で前夜泊。 天気予報では昼から晴れるとなっていたが、朝は雨。しかも昨日から急に気温がさがっていたので寒い。 出発して水に濡れてしまえば雨は気にならない。魚止めの滝は右から越えた。 寒いけど水線を攻める。これ…

2014.8.21 奥多摩 水根沢

暑くなりそうだったので泳ぎの沢へ。 気温が高くなりそうな時間に出発。9:40のバスに乗った。 F1はあっさり越えられた。水は冷たい。スリングはなくなっていた。 ここは釜が深くなったような・・・ トイ状の滝は水圧が強くて取り付けず。水を飲んでしまった…

2014.8.7 川苔谷逆川

暑いから沢登りへ。林道を30分歩いたら登山口まで行ってしまった。聖滝がどこにあるかまったく分からず。戻って探してみるが見当たらないので、それらしきカーブミラーから降りてみる。 右から沢が入ってきてテープがぶら下がっているので間違いないだろう。…

2014.6.30 奥多摩 シダクラ沢

後輩を連れてシダクラ沢へ。ツメが酷かった。 8:42のバスに乗るはずが、後輩が遅刻してきたので一時間後のバスになってしまった。最初の沢登りは遅刻しなきゃいけない掟でもあるのか。 なんかすごい増水してるような。梅雨だから当たり前か。 元々難しい沢…

6/1 奥多摩 鷹ノ巣谷

気温が高くなってきて、沢登りにはいい季節。朝5:30に家を出て9:30に遡行開始。やはり奥多摩は遠い。休日は電車も混むので疲れる。 水はまだ冷たい。 石堤 さくさくと登っていく。大滝でザイルを出しているパーティに追いついた。登れそうになかったら巻こ…

源次郎沢

2014.4.11 林道歩きが疲れた。書策新道や源次郎沢の看板が見当たらず、入渓点を少し迷った。当日の朝に先週この沢に入った一橋ワンゲルの記録を見ておいてよかった。 遡行を開始したのは11時過ぎだった。時間的にはぎりぎりかも。F1は左から。外側からは登り…

葛葉川本谷

天気予報は雨だし、朝起きた時点でも雨だしで迷った。トレーニングと割り切って行くことにした。 葛葉の泉には誰もいなかった。東屋で準備をする。 水は思っていたよりも冷たくはなかった。遡行図も見なかったのでよく分からないが適当に越えていった。 板立…

新崎川左俣 単独遡行

試験期間中なので、さくっと行けてさくっと帰れそうなところを探していた。ウォーターウォーキング〈2〉に載っていたこの沢がなかなか面白そうだし、アプローチも近いので行ってみた。 夏の記録はなかなか見つからなかったが、やはりこの時期に行くところで…

奥多摩 水根沢

暑くなってきたし、泳ぎの沢に行ったら気持ちいいだろうなーと思い、水根沢に行ってきた。ジムの店長によれば、小滝ばっかで簡単だよとのこと。確かに簡単ではあったけど思っていたよりも気温は高くならず、冷たくて苦労した。 奥多摩から水根までの運賃は34…

奥多摩 シダクラ沢 単独遡行

ボルダリングジムでだんだん登れるようになってきたので、外に登りにいきたいなあと思っていた。暑くなってきたし沢登りにはちょうどよいので、簡単そうなシダクラ沢に行くことにした。初めての単独遡行。 実は二年前に一度登ったらしいのだが、記憶には全然…

7/24 丹沢 神ノ川 エビラ沢

テストも終わったので、沢登りへ。アプローチが悪いので車を出した。 エビラ沢は人工登攀で有名だ。丹沢の中でも抜群のスケールを誇り、大小さまざまな滝が連続し、そのほとんどを直登することができる。入渓点のすぐ近くに駐車できるスペースがある。 F1…

6/17~19 和名倉沢

早稲田探検部の人たちと一緒に和名倉沢へ。平和台駅でレンタカーを借りて、途中の道の駅で幕営。思っていたよりも気温は低かった。18日 滝が多すぎて遡行図と照らし合わせるのも面倒なので、簡単に。 通らずの入り口。左岸から取り付き、右岸へ渡ってトラバ…

5/14〜15 大菩薩 小室川谷

奥多摩駅で「ロープを忘れた」と言われたが、何故かそのまま強行することに。何事もなくて本当によかった。 丹波から二時間ほど歩いて入渓点。途中使えそうなトラロープがないか探しながら歩いたが、結局見つからなかった。 S字狭。左から巻いた後懸垂下降…

5/8 丹沢 早戸川 原小屋沢

部の先輩と沢登り。アプローチが悪いので、車を出す。早戸川林道は通行可能だった。本間橋の少し先で駐車して車中泊。なかなか寝付けなかった。 中ノ沢出会い。予定ではここを下降してくるはずだった。 雷滝。水量が豊富で凄い迫力だ。 バケモノ滝。なぜかこ…